新生活の疲れケア

ASSAの斗谷です。
今日は新生活の疲れケアに
おすすめのツボをご紹介します。

気を張ることが多い方ほど
八邪を揉むと痛みを
感じるかもしれませんので、

「ちょっと痛いけど気持ち良い」
と思える強さで行いましょう。

休憩中や寝る前などに、
自分のことを労わる気持ちで
モミモミしてみてくださいね。

関連記事

  1. ヘルシーに暮らすおすすめ自然素材のケア方法〈3選〉

  2. ツボのお手当〈喉の不調編〉

  3. 背中がゆるゆる~っと楽になるぷちケア

  4. マタニティケア【安産の灸】

  5. 〈腕ふり体操〉で気血の巡りをととのえよう

  6. 3分でできる〈疲れ顔の解消方法〉

  7. ツボのお手当〈腰痛編〉

  8. 色のパワーで前向きになるカラー瞑想

  9. おうちでマインドフルネス

  10. 若々しく、美しくなるピンクの呼吸法

  11. イベント・講座のご案内【2020年】

  12. ASSAのコロナ対策についてのお知らせ(2020.4.8更新…